忖度しない、がつきの記録

3年目の社会人が就活・不動産業界・web・ブログ論について語ります。

就活×面接⑦面接でクールビズって言われたけど、どうしたらいいの?

f:id:lala8136:20160519220358j:plain

どうもがつきです。

5月なのに暑い日が続きます。今年の暑さは過去最高との噂もあります。私の企業でもクールビズが始まり、もう半袖の人がいたり、オフィスに扇風機を持ち込んでいる人もいます。

ところで、就活生のみなさんにとってはこの時期にネクタイを締め、ジャケットを着るのは本当に暑苦しくてたまらないと思います。面接や説明会で「服装はクールビズでも構いません」の一言は本当に神のお告げのような一言ですね(笑)でも、当の就活生たちはクールビズって言っているけど、実際にはネクタイとかきちんとしないといけないのかな」と不安になることも多いと思います。本当のところはどうなんでしょうか。

 

目次

 

近年のクールビズ状況

まず、16卒の就職活動が後ろ倒しで夏場まで持ち込まれることになりました。17卒の就職活動は6月にすべての企業が解禁となり、幾分早く終わるかもしれませんが、夏場の暑い時期まで就職活動が終わらないという学生も多くいるはずです。

企業側としても、その現状に対応しようと、「クールビズでお越しください」と事前に通知する企業は増えてきました。特にクールビズを積極的に取り入れている企業は、その傾向が強いでしょう。

 

学生はどうしてもためらう

しかし、学生はどうしても「本当にクールビズでいいのか」と不安に思う人が多いです。理由としては、「もし周りがネクタイとかきちんとしていたらどうしよう」「クールビズってどこまで着崩せばいいの」というところが心配になるでしょう。

 

実際のところはどうなのか

まず、最初の疑問「周りがネクタイとかきちんとしていたらどうしよう」ということですが、安心してください。← 大丈夫です。

別にルールを破っているわけではないので、ネクタイを外していても、ジャケットを着ていなくても、なにも不安がるところはありません。むしろ、ジャケットを着ないのであれば、下のシャツのしわをなくす方が大事です。

もう1つ、どこまで着崩せばいいかということですが、企業によって異なりますが、ネクタイは外していいと思います。あと、ジャケットも脱いでもOKです。

ただし、企業によっては「ネクタイは外して構いません」というように、指定がある場合もあります。事前に確認するようにしましょう。

 

もし企業から何も指定がなければ

これ多くあるんですが、企業がクールビズに関して何も服装指定しないことがあります。企業側としても、面接の要綱の中にクールビズのことを忘れることはよくあります。このときは、ネクタイもジャケットも着用しましょう。そのことで真っ先に落とされるということは少ないと思いますが、企業によっては「ルールを勝手に破る身勝手な奴」という烙印を押されるかもしれません。

もし、不安であれば事前に企業の方に連絡・質問して「クールビズで来てもいいですか」と確認をとるのもいいかもしれません。