忖度しない、がつきの記録

3年目の社会人が就活・不動産業界・web・ブログ論について語ります。

就活×面接②会場にキャリーケースを持っていくのはあり?なし?

f:id:lala8136:20160212163655j:plain

そろそろ17卒の就職活動も

本格化間近となっている今日この頃ですが、

地方学生にとっては、

連泊の日程もあるのではないのでしょうか?

 

そんなとき必ず持ち歩くのは

キャリーケース。

 

スーツにキャリーケースを引っ張ってくるその姿は

もはやどこぞの企業の出張かよという

風格すらあります。

 

でも、困るのは置き場所。

果たして会場にキャリーケースを持っていってもいいのでしょうか?

 

 

■どうしても会場に持っていくのはためらう

私自身も就職活動は、

福岡と東京を中心に行っていました。

 

その結果どうしてもキャリーケースを持って行かねばならず、

置き場には困っていました。

 

あと、これは地方学生だけだと思うんですけど、

他の就活生から、

「うわ、あいつキャリー持ってきてるよ」

「なんか気合入りすぎじゃね」

とか、いろいろ思われたくないんですよね。

 

就活生といえば、

スーツにリクルートバックでシンプルな格好を意識しますが、

どうしてもキャリーがあると

変な違和感を覚えるものなのです。

 

そうして仕方なく最寄りのコインロッカーに

入れてしまうものなのです。

 

 

■実際のところ、持って行っても何も言われない

ですが、就職活動が長期化してくると

コインロッカーに入れるお金も惜しくなってきます。

 

1日入れっぱなしにしても

500円以上はかかりますし、

なにより一度入れた駅に戻ることも面倒でした。

(私はずっと新宿駅のコインロッカーを使っていました)

 

また駅が大きいときの場合、

「あの駅に入れたのは覚えているけど、どのあたりの

コインロッカーにあるのかまでは覚えていない」

となって四苦八苦することもありました。

 

そのため、6月ぐらいから

面接会場にも直接持っていくようになりました。

 

ですが、

別に企業の方からは何も言われませんでした。

 

また、

持って行ったからと言って、

選考に影響するということもなかったです。

 

むしろ、

キャリーケースを持って行ったほうが、

遠いところから頑張ってきたという

面接のネタになることも多かったです。

 

 

■持っていけない会場

ただ、今思うと持っていけない会場もありました。

①合同説明会

3月からマイナビリクナビ主導の合同説明会では

キャリーケースを持ち歩かないほうがいいと思います。

job.rikunabi.com

job.mynavi.jp

会場は大きいものの通路はさほど広くないので、

歩くときに不便です。

 

また、

会場にコインロッカーを併設していない、

あったとしても空きがないということがあります。

 

②大企業などの「大型会場」での説明会

これも合同説明会と同じ原理です。

 

置き場があっても、

なかったり不便であることが多いです。

 

また個別の説明会となると、

今後この企業には選考でお世話になることが多いですよね。

 

無駄に企業の方に心配をかけたりさせるのも、

なにか気分がよくないものでしょう。

www.lmi.ne.jp

リンクアンドモチベーションのTOP FORUMという

グループ全体の説明会が今度ありますが、

こういうのはあまりキャリーケースを持ち込むのは

おすすめしません。

 

 

■どうしてもキャリーケースを持っていきたくないときには

上記のようなケースや

やはりキャリーケースを持って行かずに身軽に行動したい

という地方学生は多いと思います。

 

そんな人たちのためにとっておきなのは

就トモカフェです。

就トモcafe ? | 就トモCafe WEBサイト

 

ここは就活生向けのフリースペースで

休憩場所の提供はもちろん、

脱衣所、wifi、就活相談など

様々なサービスを提供しています。

 

最初のうちは有料なのですが、

アカウントの登録や就活相談などのサービスの利用で

無料に使うこともできます。

 

場所は新宿や池袋などの大きな駅の近くにあるので、

預けるのも楽チンです。

 

 

■まとめ

会場にキャリーケースを持っていくのは「アリ」でしょう。

ただ、煩わしさを覚える場合は

無料で預けられるところもありますので、

就活生同士で情報交換を積極的に行うのが

得策だと思います。

lala8136.hatenablog.com